自動車保険の見積もりでプレゼント特典があるキャンペーンをまとめました。
自動車保険キャンペーンは以下5パターンに分類できます。
自動車保険プレゼントキャンペーン16社比較一覧
自動車保険のキャンペーン・プレゼントごとに一覧表にしてまとめました。
キャンペーン条件 | 自動車保険 | プレゼント特典 |
---|---|---|
見積もり→全員プレゼント |
保険の窓口インズウェブ | ハーゲンダッツ2個 |
保険スクエアbang! | モスバーガー1つかケンタッキー「オリジナルチキン」2ピース | |
見積もり→抽選プレゼント |
価格.com | ダイソンなど人気家電 |
JAの自動車共済 | ダイソン、バルミューダ、ヨギボーなど人気家電やインテリア | |
新規契約→全員プレゼント |
ドコモスマート保険ナビ | 1,500円分のギフトクーポンなど |
イオン保険サービス | タンブラーやハーゲンダッツ、1,000円~1,500円分のギフトカード | |
SORAHO | ANA SKYコイン500~1,200コイン | |
JAL保険ナビ | 200~1,000e JALポイント | |
新規契約→抽選プレゼント |
SBI損保 | ダイソンのハンディクリーナー、コムテックのドライブレコーダー |
チューリッヒ | スシローお食事券3,000円分 | |
家族・知人紹介→全員プレゼント |
ソニー損保 | 1,000円分のギフトカード |
三井ダイレクト保険 | ハーゲンダッツ3個 | |
アクサダイレクト | ハーゲンダッツ1個 | |
イーデザイン損保 | GODIVAギフト券(1,000円)かハーゲンダッツ3個 | |
おとなの自動車保険 | 1,000円分のギフトカード | |
楽天損保 | 楽天ポイント1,000ポイント |
見積もり→全員プレゼント
保険の窓口インズウェブ
サイト名 | 保険の窓口インズウェブ |
運営者 | SBIホールディングス |
公式HP | https://www.insweb.co.jp/ |
保険会社 | 20社 |
キャンペーン条件 | 一括見積もりをする |
プレゼント | ハーゲンダッツ2個 |
保険の窓口インズウェブは、ハーゲンダッツ2個がもらえるキャンペーンを実施しています。一括見積もりした方全員にプレゼントです。
利用者1,100万人突破、平均節約額37,154円/年間。一括見積もりでは、各社からの見積額をすぐにリアルタイム表示できるのでとても便利です。
保険スクエアbang!
サイト名 | 保険スクエアbang! |
運営者 | ウェブクルー |
公式HP | https://www.bang.co.jp/ |
保険会社 | 19社 |
キャンペーン条件 | 一括見積もりをする |
プレゼント | モスバーガー1つかケンタッキー「オリジナルチキン」2ピース |
見積もり→抽選プレゼント
価格.com
サイト名 | 価格.com |
運営者 | 株式会社カカクコム |
公式HP | http://kakaku.com/kuruma_hoken/ |
保険会社 | 18社 |
キャンペーン条件 | 新規契約をする |
プレゼント | ダイソンなど人気家電 |
価格.comは、コードレス掃除機や高級ドライヤーなど豪華家電がもらえるキャンペーンを実施しています。一括見積もりをすると、抽選で20名様にプレゼントされます。
平均節約額は1.1万円/年間。大手運営だからこその魅力的なプレゼントが人気です。
JAの自動車共済
サイト名 | JAの自動車共済 |
運営者 | JA(全国共済農業協同組合連合会) |
公式HP | https://car-cp.ja-kyosai.or.jp/ |
キャンペーン条件 | 見積もりをする |
プレゼント | ダイソン、バルミューダ、ヨギボーなど人気家電やインテリア |
JAの自動車共済は、ダイソンのドライヤー、バルミューダのホットプレート、ヨギボーのクッションなどがもらえるキャンペーンを実施しています。見積もりをすると、抽選で合計14,000名様にプレゼントされます。
JAは農協のことですが、他社とは比べ物にならないくらいの豪華プレゼントキャンペーンを実施しています。
新規契約→全員プレゼント
ドコモスマート保険ナビ
サイト名 | ドコモスマート保険ナビ |
運営者 | 株式会社ドコモ・インシュアランス |
公式HP | https://hoken-navi.docomo.ne.jp/ |
保険会社 | 10社 |
キャンペーン条件 | 新規契約をする |
プレゼント | 1,500円分のギフトクーポンなど |
ドコモスマート保険ナビは、1,500円分のギフトクーポンなどがもらえるキャンペーンを実施中です。ドコモスマート保険ナビ経由で、各社と新規契約することでプレゼントされます。
元々はNTTイフという名称だったドコモスマート保険ナビは、各保険会社と直接契約するより場合と比べて、お得な独自キャンペーンを実施しています。
イオンのほけん相談
サイト名 | イオンのほけん相談 |
運営者 | イオン |
公式HP | http://www.hokenmarket.net/ |
保険会社 | 9社 |
キャンペーン条件 | 新規成約をする |
プレゼント | タンブラーやハーゲンダッツ、1,000円~1,500円分のギフトカード |
イオンのほけん相談は、タンブラーやハーゲンダッツ、1,000円~1,500円分のギフトカードがもらえるキャンペーンを実施しています。イオンのほけん相談経由で各社と新規契約することでもらえます。
個人情報不要(氏名やメールアドレスも不要)で最大7社に一括見積もりできるので、気軽に見積もり比較したい方には便利です。
SORAHO
サイト名 | SORAHO(ソラホ) |
運営者 | ANAファシリティーズ株式会社 |
公式HP | https://www.anahoken.com/auto/ |
保険会社 | 7社 |
キャンペーン条件 | 新規契約をする |
プレゼント | ANA SKYコイン500~1,200コイン |
SORAHOは、ANA SKYコイン500~1,200コインがもらえるキャンペーンを実施しています。SORAHO経由で各社と新規契約をすると全員にプレゼントされます。
名称からもわかる通り、あの航空大手ANAグループが運営している保険サイトです。ANA SKYコインは航空券や旅行商品に使えます。
JAL保険ナビ
サイト名 | JAL保険ナビ |
運営者 | 株式会社JALUX及び株式会社JALUX保険サービス |
公式HP | https://www2.jalux.com/hoken/ |
保険会社 | 9社 |
キャンペーン条件 | 新規契約をする |
プレゼント | 200~1,000e JALポイント |
JAL保険ナビは、200~1,000e JAL ポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。JAL保険ナビ経由で各社と新規契約をすると全員にプレゼントされます。
航空大手JALグループが運営している保険サイトです。e JALポイントは航空券や旅行商品、燃油サーチャージに使えます。
新規契約→抽選プレゼント
SBI損保
サイト名 | SBI損保 |
運営者 | SBI損害保険株式会社 |
公式HP | https://www.sbisonpo.co.jp/campaign/new/ |
キャンペーン条件 | 新規契約をする |
プレゼント | ダイソンのハンディクリーナー、コムテックのドライブレコーダー |
SBI損保は、ダイソンのハンディクリーナーもしくはコムテックのドライブレコーダーがもらえるキャンペーンを実施しています。新規契約をすると、合計60名様にプレゼントされます。
SBI損保は、他社からの保険切り替えで、平均23,449円安くなったとしています。
チューリッヒ
サイト名 | チューリッヒ |
運営者 | チューリッヒ保険会社 |
公式HP | https://www.zurich.co.jp/car/ |
キャンペーン条件 | 新規契約をする |
プレゼント | スシローお食事券3,000円分 |
チューリッヒは、回転寿司屋さんのスシローお食事券3,000円分がもらえるキャンペーンを実施しています。新規契約した方の中から、抽選で1,000名様にプレゼントされます。
業界最高レベルのロードサービスを謳うチューリッヒは、レッカー100km無料、ガス欠給油10L無料です。
家族・知人紹介→全員プレゼント
ソニー損保
サイト名 | ソニー損保 |
運営者 | ソニー損害保険株式会社 |
公式HP | https://www.sonysonpo.co.jp/share/ |
キャンペーン条件 | 家族・知人の紹介 |
プレゼント | 1,000円分のギフトカード |
ソニー損保は、1,000円分のギフトカードがもらえるキャンペーンを実施しています。家族や知人を紹介し、その家族・知人が新規契約をすると、全員にプレゼントされます。
紹介された家族や知人は、最大16,000円の保険料割引がされるので、紹介される側としてもお得なキャンペーンです。ソニー損保は、ダイレクト型自動車保険として22年連続売上ナンバーワン。
三井ダイレクト保険
サイト名 | 三井ダイレクト損保 |
運営者 | 三井ダイレクト損害保険株式会社 |
公式HP | https://www.mitsui-direct.co.jp/car/ |
キャンペーン条件 | 家族・知人の紹介 |
プレゼント | ハーゲンダッツ3個 |
三井ダイレクト損保は、ハーゲンダッツ3個がもらえるキャンペーンを実施しています。家族や知人を紹介し、その家族・知人が新規契約をすると、全員にプレゼントされます。
紹介された家族や知人にも、ハーゲンダッツ3個がプレゼントされます。
アクサダイレクト
サイト名 | アクサダイレクト |
運営者 | アクサ損害保険株式会社 |
公式HP | https://www.axa-direct.co.jp/auto/ |
キャンペーン条件 | 家族・知人の紹介 |
プレゼント | ハーゲンダッツ1個 |
アクサダイレクトは、ハーゲンダッツ1個がもらえるキャンペーンを実施しています。家族や知人を紹介し、その家族・知人が見積もりをすると、全員にプレゼントされます。さらに家族・知人が新規契約をすると、紹介者は1,000円分のグルメギフトがもらえます。
紹介された家族や知人は、保険料が最大23,000円割引になります。
イーデザイン損保
サイト名 | イーデザイン損保 |
運営者 | イーデザイン損害保険株式会社 |
公式HP | https://www.edsp.co.jp/camp/ |
キャンペーン条件 | 家族・知人の紹介 |
プレゼント | GODIVAギフト券(1,000円)かハーゲンダッツ3個 |
イーデザイン損保は、GODIVAギフト券(1,000円)かハーゲンダッツ3個がもらえるキャンペーンを実施しています。家族や知人を紹介し、その家族・知人が新規契約をすると、全員にプレゼントされます。
紹介された家族や知人は、保険料が1,200円割引されます。
おとなの自動車保険
サイト名 | おとなの自動車保険 |
運営者 | SOMPOダイレクト損害保険株式会社 |
公式HP | https://www.ins-saison.co.jp/otona/contractor/mgm/ |
キャンペーン条件 | 家族・知人の紹介 |
プレゼント | 1,000円分のギフトカード |
おとなの自動車保険は、1,000円分のギフトカード(giftee Box)がもらえるキャンペーンを実施しています。家族や知人を紹介し、その家族・知人が見積もりをすると、全員にプレゼントされます。
紹介された側(家族や知人)も同様に、1,000円分のギフトカードがもらえます。
楽天損保
サイト名 | 楽天損保 |
運営者 | 楽天損害保険株式会社 |
公式HP | https://insurance.rakuten.co.jp/ |
キャンペーン条件 | 家族・知人の紹介 |
プレゼント | 楽天ポイント1,000ポイント |
楽天損保は、楽天ポイント1,000ポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。家族や知人を紹介し、その家族・知人が見積もりをすると、全員にプレゼントされます。
紹介された側(家族や知人)には、サーティワンやすかいらーく、ミスタードーナツなどで使えるギフト券500円分がプレゼントされます。
自動車保険見積もりプレゼントキャンペーンの使い方
細かな違いはあれど、基本的には
- 公式サイトへ行く
- 車・保険の情報入力
- 見積もり完了
- プレゼントゲット
という流れです。
一括見積もりサイトの場合
一括見積もりサイトの場合、見積もり完了すると数社から見積り額の連絡が来ます。個々の会社とのやり取りは必須ではなく、一括見積もりサイトで見積もり依頼完了しさえすれば、プレゼントゲットです。
以下が一括見積もりサイトです。
- 保険の窓口インズウェブ
- 保険スクエアbang!
- ドコモスマート保険ナビ
- 価格.com自動車保険
- イオン保険サービス
- SORAHO
- JAL保険ナビ
- Yahoo!自動車保険見積もり ※終了
損害保険会社の場合
損害保険会社は、会社ごとに見積もりを取っていくことになります。たとえばソニー損保で見積もりすると、ソニー損保だけの見積り額が提示されます。
一括見積もりサイトに必ずしも全ての損害保険会社が参画・登録しているわけではないので、一括見積もりサイトを使った上で、気になる損害保険会社を個別で見積もりを取るといいと思います。
以下が損害保険会社です。
- ソニー損保
- 三井ダイレクト保険
- アクサダイレクト
- イーデザイン損保
- チューリッヒ
- SBI損保
- おとなの自動車保険
- 楽天自動車保険
- JAの自動車共済
自動車保険見積もりプレゼントキャンペーンの注意点
対象条件をきちんと確認
各サイトごとにキャンペーン条件が異なります。
多いのが「満期日まで90日以上あると対象外」となってしまうもの。たとえば満期日が2023年12月31日だとしたら、
- 2023年10月31日に見積もり→OK(満期日まで90日以内)
- 2023年7月31日に見積もり→NG(満期日まで90日以上)
ということです。保険会社としても遠い未来すぎると保険切り替えの可能性が低くなるので、できるだけ直近に満期を迎える見込み客が欲しい、という背景です。
なのでこの「満期日まで90日以上あると対象外」という条件設定している見積もりサイト・損害保険会社は多いので、キャンペーンプレゼントが欲しいのであれば、よく確認してください。
ちなみにインズウェブは90日縛りがなく、基本的には見積もりした方全員がプレゼント対象です。条件が緩いので、当然1番人気なのインズウェブです。
見積り額は参考程度に
提示された見積り額は、ひとまず参考程度にしておいた方がいい場合もあります。
というのも、結局はいざ契約しようときちんと見積もりシュミレーションしてみると想定よりも高額になることは多々あります。オプションなどを充実させるがあまり、こうなるのです。
保険会社としても契約欲しさに最低限のプランで、なるべく安く見えるような見積り額を提示することは、営業マン経験者であれば想像がつくでしょう。あきらかな虚偽数値は出してこないでしょうが、多少都合のいい金額を見せてきても不思議ではありません。
営業・勧誘は基本来る
見積もり依頼をした時点で、あなたは見込み客としてリスト入りします。
当然、営業マンからメールや電話が来ることでしょう。人ではなく、自動的に一斉配信のような形で勧誘メールが来るケースもありますが、まず営業・勧誘は来るものだと思ってください。
見積もり比較した結果、そこが安いのであれば検討してもいいですが、なにも魅力がないような保険会社からの営業、メルマガはきっぱり断ってしまって大丈夫です。
営業マン側も、見込み客全員が100%契約するとは思っておらず、一定の確率で断られることは想定内です。
年間2万円~10万円前後ですよ、自動車保険。実際に会ってしまって気まずいという理由ならわかりますが、ここで紹介している一括見積もりサイトの場合、基本メインは電話・メールでのやり取りなので、気負いせずキッパリ断りましょう。